バラエティ番組が再開しましたね・・・

あるちゅう

2011年03月15日 22:43

は、日本全国の殆どが被災した訳ではなく、関東より西は、何ら普通の生活を送っているかと思いますので(被災地に親族・知り合いが居る方は別とし・・・)まぁ、それも有りかなぁとは許容は出来ます。

気になったのは、番組の提供者(スポンサー)です。殆どが公共広告機構ACです。
何度も聞いている組織ですが、正直、中身が良くわからなかったので、HPにアクセスしてみました。

が、接続が出来ません。同じ事を感じた人が多く、アクセスが殺到しているのでしょうかねぇ・・・

何が言いたいかと言うと、この時点で、バラエティのCMスポンサーって、風評リスクが高すぎて、どこの企業でもやりたくないはずですが、そういう時期に、ACとか言う組織がCMを流しまくるのは、何故?
まぁ、TV局をサポートする為かと思いますが、その広告費の出所が凄く気になったっという所です。



ちなみに、STV(札幌テレビ?)で、AC以外にも広告が流れていた企業は、自分が確認できただけでは、びっくりドンキー、スタジオ・アリス、野口観光でした。


今CMを流すのは、まったくメリットが無いと思いますが、契約のしがらみですかねぇ?



以上、雑感でした。

関連記事