2010年06月26日
消費税10%
報道とか見てると、なんだか増税はやむなし、だけど、その前に無駄削減なんて市民の話が報道されてるけど、本当に増税する必要あるのかなぁ?
消費税を完全に社会保障税として扱うなら理解できるけど、財政健全化云々の為は、財務官僚に騙されているのでは?
今現在、おおむね880兆円の借金があるとされているけど、それだけを鵜呑みにして大丈夫ですか?
まず、880兆円の借金は事実としても、日本は借金だけではないですよ。
資産もありますー。借金だけ誇張されていますが、資産の方にも目を向けたほうが良いです。
プラスして、借金はほとんどが国債です。で、国債はだれが買っているのかな?調べたらわかります。
言いたいことは、確かに健全な財政状況ではないけど、近い将来に限って言えば、借金によって国が破綻することは、まず無いという事で、すぐさま増税しないと国が持たないと言う話は大嘘です。
更に言うと、現状の5%の消費税でも、国民の税負担は、先進諸国の負担と同等又はそれ以上と言う事です。
(よく、海外は20%の消費税で日本は各段に税負担が少ないと言うのは大嘘です。調べてみてください。&考えてみて下さい)
本当、自民党は使えないなぁ。
参院選で民主党に過半数を取らしたら駄目なことは分かっているはずなのに
何で、このデフレ不況下に増税云々って言うのだろう?
民主党との差をアピールしたかったかとは思うけど・・・
頭弱いなぁ!馬鹿が!一生下野してろ!逝って良し!
(すいません、取り乱しました・・・)
消費税を完全に社会保障税として扱うなら理解できるけど、財政健全化云々の為は、財務官僚に騙されているのでは?
今現在、おおむね880兆円の借金があるとされているけど、それだけを鵜呑みにして大丈夫ですか?
まず、880兆円の借金は事実としても、日本は借金だけではないですよ。
資産もありますー。借金だけ誇張されていますが、資産の方にも目を向けたほうが良いです。
プラスして、借金はほとんどが国債です。で、国債はだれが買っているのかな?調べたらわかります。
言いたいことは、確かに健全な財政状況ではないけど、近い将来に限って言えば、借金によって国が破綻することは、まず無いという事で、すぐさま増税しないと国が持たないと言う話は大嘘です。
更に言うと、現状の5%の消費税でも、国民の税負担は、先進諸国の負担と同等又はそれ以上と言う事です。
(よく、海外は20%の消費税で日本は各段に税負担が少ないと言うのは大嘘です。調べてみてください。&考えてみて下さい)
本当、自民党は使えないなぁ。
参院選で民主党に過半数を取らしたら駄目なことは分かっているはずなのに
何で、このデフレ不況下に増税云々って言うのだろう?
民主党との差をアピールしたかったかとは思うけど・・・
頭弱いなぁ!馬鹿が!一生下野してろ!逝って良し!
(すいません、取り乱しました・・・)
2010年06月02日
鳩山総理辞任に思う
う~ん・・・
こうなるとは思っていたので「あっそ!」レベルのニュースですが、問題は後任ですねぇ。
菅直人だけは、ホント勘弁!(今以上、経済情勢が悪くなる!)
頼みます、民主党さん。
菅直人の真実は、ググッたら良し悪しが色々出てきます。
(良しはほとんど無いですけどね。笑)
さらに、TVでは、田中真紀子の名前まで挙がる始末です。
民主党の次期代表が、内閣総理大臣になるのはしょうがないですが、いかんせ人材不足ですね。
(他党にもこれ!って言うのはいないけど・・・)
今の民主党なら、野田さんがベターかなぁ。
でも、菅直人で落ち着きそうだなぁ・・・ はぁー(落胆)
衆議院解散してくれないかなぁ・・
(あと3年ちょいも待てないヨ)
こうなるとは思っていたので「あっそ!」レベルのニュースですが、問題は後任ですねぇ。
菅直人だけは、ホント勘弁!(今以上、経済情勢が悪くなる!)
頼みます、民主党さん。
菅直人の真実は、ググッたら良し悪しが色々出てきます。
(良しはほとんど無いですけどね。笑)
さらに、TVでは、田中真紀子の名前まで挙がる始末です。
民主党の次期代表が、内閣総理大臣になるのはしょうがないですが、いかんせ人材不足ですね。
(他党にもこれ!って言うのはいないけど・・・)
今の民主党なら、野田さんがベターかなぁ。
でも、菅直人で落ち着きそうだなぁ・・・ はぁー(落胆)
衆議院解散してくれないかなぁ・・
(あと3年ちょいも待てないヨ)