2011年03月15日
政府(&マスコミ)に騙されるな!
40万マイクロシーベルトの放射能が測定された!との事。
ネット文献によると、1シーベルトで人体に影響を及ぼし、4シーベルトの被曝で人が死ぬと言う。
その真偽はともかく、
1シーベルト=1000ミリシーベルト
1ミリシーベルト=1000マイクロシーベルト
だとすると、40万マイクロシーベルト=400ミリシーベルト=0.4シーベルト?
と言う計算ですが、間違ってますか?
(いつもの様に、呑んでおりまして・・・)
言いたい事は、マイクロっていう単位を出すことで、何かを、はぐらかそうとしている意図がある様な気がしてならない!
ネット文献によると、1シーベルトで人体に影響を及ぼし、4シーベルトの被曝で人が死ぬと言う。
その真偽はともかく、
1シーベルト=1000ミリシーベルト
1ミリシーベルト=1000マイクロシーベルト
だとすると、40万マイクロシーベルト=400ミリシーベルト=0.4シーベルト?
と言う計算ですが、間違ってますか?
(いつもの様に、呑んでおりまして・・・)
言いたい事は、マイクロっていう単位を出すことで、何かを、はぐらかそうとしている意図がある様な気がしてならない!
2011年03月15日
静岡でも震度6強!!
富士山への影響は???
大変、心配です。
静岡、山梨の一部のホテルで火事が発生しているとの事。
日テレの報道では、津波の心配は無いと、言い切りましたが、根拠の説明が一切有りません。
つい、3日前、大津波にあい、想像もつかなかった被害にあったばっかりですが、何を根拠に心配無いと言い切れるのでしょうか?
真偽の程は、めちゃくちゃ、クエスチョンです!ただただ、何も無いことを、祈ります。
静岡の原発も今のところ異常は無いので、慌てるな! っていう事を言っています。
福島の再現にならないでって事を、ホント、願ってます。
ふぅ・・・ どうなっちゃのでしょう?
大変、心配です。
静岡、山梨の一部のホテルで火事が発生しているとの事。
日テレの報道では、津波の心配は無いと、言い切りましたが、根拠の説明が一切有りません。
つい、3日前、大津波にあい、想像もつかなかった被害にあったばっかりですが、何を根拠に心配無いと言い切れるのでしょうか?
真偽の程は、めちゃくちゃ、クエスチョンです!ただただ、何も無いことを、祈ります。
静岡の原発も今のところ異常は無いので、慌てるな! っていう事を言っています。
福島の再現にならないでって事を、ホント、願ってます。
ふぅ・・・ どうなっちゃのでしょう?
2011年02月17日
レオ○○ス その2
隣の方の、いびきが今日も絶好調です!!
まぁ、仕様が無いのかなぁ・・・
民間アパートでも同じ目にあうケースは想像できますが、客としては、そこそこ金を出している訳で、もう少し防音対策をして欲しいなぁ・・・と思います。
とは言いつつも、自腹で無く、会社が経費として出しているので、強く文句が言えない側面があり、かつ、自分も迷惑かけているかも?と言う、気持ちが大きく、許容せざるを得ないという状況です。
と、色々書いても、最終的にはマイッタなぁです。。。(寝れねぇヨォ)
ちょっとした愚痴でした。
ちなみに、良い事もあります。
朝、目覚ましを用意しなくても、隣の人の目覚ましで起きれます。
時間が合えば!ですけどね・・・
まぁ、仕様が無いのかなぁ・・・
民間アパートでも同じ目にあうケースは想像できますが、客としては、そこそこ金を出している訳で、もう少し防音対策をして欲しいなぁ・・・と思います。
とは言いつつも、自腹で無く、会社が経費として出しているので、強く文句が言えない側面があり、かつ、自分も迷惑かけているかも?と言う、気持ちが大きく、許容せざるを得ないという状況です。
と、色々書いても、最終的にはマイッタなぁです。。。(寝れねぇヨォ)
ちょっとした愚痴でした。
ちなみに、良い事もあります。
朝、目覚ましを用意しなくても、隣の人の目覚ましで起きれます。
時間が合えば!ですけどね・・・
2011年02月16日
マイクロソフトと9.11
何気にネットサーフィン(死語?)をしてたら以下を発見・・・
9.11は計画されていた証拠 !
http://blogs.yahoo.co.jp/ponpenxx/23451787.html
は、個人的には、ふーん。。。そうっすかぁ・・・って言う、レベルの話ですが、試しにword(2003)を立ち上げて、「Q33NYC」を新規文書に貼り付けたら、wordが勝手にWingdingsで表示したのはビックリ!!
Wingdingsって云うフォントは知ってるけど、自分のパソコンで使った記憶は無いのですが・・・
クリップボードに何か細工が出来るのかなぁ・・・
謎です。(&多少、酔っ払ってて、原因を考える思考回路が働きません・・・)
9.11は計画されていた証拠 !
http://blogs.yahoo.co.jp/ponpenxx/23451787.html
は、個人的には、ふーん。。。そうっすかぁ・・・って言う、レベルの話ですが、試しにword(2003)を立ち上げて、「Q33NYC」を新規文書に貼り付けたら、wordが勝手にWingdingsで表示したのはビックリ!!
Wingdingsって云うフォントは知ってるけど、自分のパソコンで使った記憶は無いのですが・・・
クリップボードに何か細工が出来るのかなぁ・・・
謎です。(&多少、酔っ払ってて、原因を考える思考回路が働きません・・・)
2010年08月16日
結局、子供手当てってどうなの?
いやぁ、暑いは、不景気だは、わやですね。
で、「不景気」で、ふと疑問に思ったんだけど、子供手当てって、何か、景気に影響を与えたのかなぁ?
暑すぎて、自力で調べる気力がなく、なんとなく発してみただけです・・・
湿度による不快指数、多分120%
(むしむしして寝れない!! ふろむ 胆振@北海道)
で、「不景気」で、ふと疑問に思ったんだけど、子供手当てって、何か、景気に影響を与えたのかなぁ?
暑すぎて、自力で調べる気力がなく、なんとなく発してみただけです・・・
湿度による不快指数、多分120%
(むしむしして寝れない!! ふろむ 胆振@北海道)
2010年04月06日
レオ○○ス
仕事でレオ○○スのマンスリーを利用しています。
通年で(計4箇所)約3年利用しています。
レオ○○スのサービス自体は、パーフェクトとは云いがたいけど、電話してクレームをつけたいと思った事は一度もありませんでした。
(設備に関する改善を一度お願いしたのですが、サービスセンターの対応はかなりグットでした!)
が、ひとつだけ納得いかない事があります。
それは、近辺にレオ○○スの営業所が無い僻地の物件を借りる時、鍵の受け渡しで遠方のレオ○○ス営業所に出向かなきゃいけない事です。
今の物件を継続をお願いしたのですが、タイミング悪く同じ部屋は無理だった様です。
んで、違う部屋の鍵を受け取らなきゃならないのですが、受け渡しはレオ○○スの営業所に来いという話です。
往復で110kmあります。時間的には2時間半かかります。その、時間的負担&交通費はお客負担の様です。そこだけは、納得できないなぁ・・・
(以前も同じ目にあった・・・)
法人契約(鼻くそレベルの小さい会社だけど・・・)だから、宅配便とかで柔軟に対処してくれても良いんじゃないかと思いますがねぇ。
万が一レオ○○ス関係者様が見てくれてましたら、ぜひ、改善をお願いいたします。
小言(どれだけ殿様商売やねん!)
通年で(計4箇所)約3年利用しています。
レオ○○スのサービス自体は、パーフェクトとは云いがたいけど、電話してクレームをつけたいと思った事は一度もありませんでした。
(設備に関する改善を一度お願いしたのですが、サービスセンターの対応はかなりグットでした!)
が、ひとつだけ納得いかない事があります。
それは、近辺にレオ○○スの営業所が無い僻地の物件を借りる時、鍵の受け渡しで遠方のレオ○○ス営業所に出向かなきゃいけない事です。
今の物件を継続をお願いしたのですが、タイミング悪く同じ部屋は無理だった様です。
んで、違う部屋の鍵を受け取らなきゃならないのですが、受け渡しはレオ○○スの営業所に来いという話です。
往復で110kmあります。時間的には2時間半かかります。その、時間的負担&交通費はお客負担の様です。そこだけは、納得できないなぁ・・・
(以前も同じ目にあった・・・)
法人契約(鼻くそレベルの小さい会社だけど・・・)だから、宅配便とかで柔軟に対処してくれても良いんじゃないかと思いますがねぇ。
万が一レオ○○ス関係者様が見てくれてましたら、ぜひ、改善をお願いいたします。
小言(どれだけ殿様商売やねん!)
2009年12月01日
条件反射?
最近、通勤中に携帯ゲームをやるのが習慣になってしまっているアル中です。
今日の帰路も、いつもの様に、ゲームをやってたのですが、途中でバッテリーが切れてしまい、電源を落としました。
その後、自分がとった行動にビックリ!なんと自分の目的地に着いてないのに、たまたま停まった駅で、降りてしまったのです。
降りてから『あれ?オイラなにしてるの??』でしたが、その後、チョット考えたら、この数ヶ月、通勤中ほとんどゲームをしてる事に気づきました。
フォルダーを閉じる=降りるって、すりこまれた(自分で勝手にすりこんだ?)と勝手に解釈する事にしましたが、酒の、飲みすぎで、脳細胞の一部が壊れチャってるかも、知れませんねぇ。
マズイなぁ…
今日の帰路も、いつもの様に、ゲームをやってたのですが、途中でバッテリーが切れてしまい、電源を落としました。
その後、自分がとった行動にビックリ!なんと自分の目的地に着いてないのに、たまたま停まった駅で、降りてしまったのです。
降りてから『あれ?オイラなにしてるの??』でしたが、その後、チョット考えたら、この数ヶ月、通勤中ほとんどゲームをしてる事に気づきました。
フォルダーを閉じる=降りるって、すりこまれた(自分で勝手にすりこんだ?)と勝手に解釈する事にしましたが、酒の、飲みすぎで、脳細胞の一部が壊れチャってるかも、知れませんねぇ。
マズイなぁ…