さぽろぐ

コンピューター・IT  |札幌市北区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年04月23日

Linux プログラムで端末の幅・高さを取得する。

#include <sys/ioctl.h>
#include <unistd.h>
int main(void)
{
    struct winsize tWSz ;
    // サイズの取得
    ioctl(STDOUT_FILENO, TIOCGWINSZ, &tWSz);
    printf("端末の幅 =%d\n", tWSz.ws_col);
    printf("端末の高さ=%d\n", tWSz.ws_row);
    // サイズの設定
    tWSz.ws_col = 80 ;
    tWSz.ws_row = 25 ;
    ioctl(STDOUT_FILENO, TIOCSWINSZ, &tWSz);
}

サイズ設定は見た目のサイズが変る訳ではない。論理的なサイズが変るだけ…

備忘録
  


Posted by あるちゅう at 10:59Comments(0)プログラミング